2019年式(平成31年)ベルファイアHV・ELS購入

スポンサーリンク

2015年式のベルファイアHVが調子悪かったので買ってきちゃいました。

40系が納車日を読める状態で注文入れられるのはまだ先になるかもしれないので、一度乗ってみたかったELSを購入。

値落ちが大きいので新車じゃ買えません。

今度は2019年式(5年落ち)11.5万キロ。売却時に15万キロ以下枠の査定でいけそう。

スポンサーリンク

購入時の納車整備で交換されたもの

 

スポンサーリンク

購入してから付けたもの

ドラレコ交換

日本電気のミルモアイが付いていたけれど、手持ちでこれより新しいものがあったので交換。

前に買って1年くらいしか使っていなかったZDR-025に交換。リヤカメラの接続部分どうにかならないものか。ジャバラ通しにくい。

リヤカメラはリヤガラス下の方に設置。外からも目立たない。

ついでにバックドアにLED照明追加。

フロントカメラ兼モニターはルームミラーの助手席側に設置。

運転中に少し視界に入るから、もう少し取付位置を上にしようか検討中。(たぶんやらない)

コムテック 車用 前後2カメラ ドライブレコーダー ZDR025 前後200万画素 Full HD ノイズ対策済 夜間画像補正 SONY製CMOSセンサー搭載 LED信号対応 専用microSD(32GB)付 Gセンサー GPS 高速起動 後続車接近通知 駐車監視/安全運転支援機能付 COMTEC

 


シェアスタイル ヴェルファイア アルファード 30系 増設ラゲッジランプ

 

カーテシランプ交換

標準の電球タイプからLEDタイプへ。

前前車からのおさがり。

この内装外し使いやすい

(STRAIGHT/ストレート) 内張りこじ郎 頑固タイプ 19-732

 

空きスイッチホールにUSB電源

充電用の電源は多い方が便利。

寒冷地仕様のフロントガラス熱線スイッチ部分が空いていたので、そこに取付。

↓シガーソケットの電源に割り込ませて

↓シフトノブ周辺を外さず横着して取付

↓こんな感じに取り廻して

↓完成

e-smile スイッチホールパネル USB電源増設 トヨタ用Aタイプ 急速充電 QC3.0A搭載 LED点灯

 

地図SD交換

2024年4月時点での最新版へ。前車で使用していたものなのでSDカードと車両の再紐づけはサービスモードから設定。

 

サブウーファー取付

あまり面倒な作業はしたくないですが、改良前JBLの低音どこいった?

アンプのコネクタへ割り込ませるスピーカー信号取り出し部品→ハイローコンバータ→ウーファー

このように取付。

リモート信号はシガーソケットから。電源はラゲッジのバッテリーから。

本体固定は助手席足元へ。ウーファー本体に両面テープ付きマジックテープを貼り、マジックテープでフロアのマットに取付。


CYBERSTORK サイバーストーク サブウーファー増設用信号取出しハーネス(トヨタ30ピンJBL用:A) 対応:30アルヴェル、80ハリアーJBLシステム 品番 AHJ30

 


audio-technica AT-HLC130 Hi-Loコンバーター

ルーフカラーイルミネーション自動点灯キット取付

取付簡単。エンジン始動でルーフカラーイルミネーションが自動点灯。


エルエコー(L’ECho) LEDルーフカラーイルミネーション 自動点灯化コントローラー アルファード30系 / ヴェルファイア30系 前期/後期 専用 4モード搭載 カラー・明るさ記憶

 

スポンサーリンク

購入してから行った整備

左後ろから聞こえる異音対策

発進時に左後方から「コトッ」?「カッ」?「コッ」?なんとも表現しにくい音がする。

前の前の前に乗ってた2018年式アルファードはドアストライカーとキャッチの部分を交換で直ったけど、今回の異音の原因はどこか。

まずはお約束のスライドドア上部の凸部分に被せ物

エルパ(ELPA) スリーブキャップ(大) 配線 電気 軟質塩化ビニール 適合スリープ:中・大 5個入 PH-623H

取り付けるとこんな感じ

だけど効果なし。次は車両前方のスライドドアストライカー


WINGEAR スライドドア 異音防止 静音化 ストライカー ラバー 【取付説明書付属】 トヨタ車 アルファード ヴェルファイア ノア ヴォクシー エスティマ (1セット)

付属の工具がなんとも頼りないので、使用しませんでした。

トルクス部分への食い込み具合が全く違う。

交換して試運転。効果なし。

次はグリスアップ

ベルファイアHV
スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェアする
mechanicをフォローする
スポンサーリンク

コメント